楽器屋さん見物

久々に楽器屋さんを見物。きっかけは家電量販店のMacコーナーに置いてあったMIDIキーボード。『Macをこんな風に使ってみてはいかがですか』と提案するもくろみがあると思われる展示の1つにMIDIキーボードが接続されているMacに『GarageBand』(ガレージバンド)というソフトを起動していました。ちなみに、『GarageBand』は『iLife』というMac本体と同様、アップルが発売するパッケージに含まれるソフトで、Macを購入すると無料でプリインストールされています。音楽を作成するためのソフトなのです。

それを見て、『久々に曲作ってみてー』という気分になりました。昔触っていたころは76鍵のキーボードで場所を取っていたんだけど、展示されていたモノは37鍵。しかもUSB端子がついていて、USBケーブルでつながります。ちょっと感動。もっとも、MIDI端子が現役で、またまたびっくりだったのですが…

今年はどうやら景気が悪いことは決定的だし、そうなると仕事量も減って、良いか悪いかは分からないけどプライベートな時間が増える。。。

かなりやる気になっていたのだが、お目当てのMIDIキーボードの値段のために少し躊躇しています。狙っているのは[http://www.roland.co.jp/products/jp/PCR-300/index.html ROLANDのPCR-300]というモデル。お値段は25,000円程度。楽器としては高くなくキータッチも良いのだけど、、、ほとぼりがさめた頃にそれでもやりたいかどうかで買うかどうかを決めることにしました。

今のところ、うずうずしています【笑】

今年初ダウン

久々に体調不良でダウンしてしまいました。原因は業務量過多に加え、家の増改築工事で普段の生活リズムが保てなかったことと、設計ミスとしか思えない職場の空調が原因なんじゃないかと推察しています。ともあれダウンした。これだけは紛れもない事実…ダウンする前日から調子が悪く、お風呂に入っても、どうもお風呂に入っている感覚がない。皮膚とお湯との間に何か膜ががある感じ。お湯を熱くしても熱いと感じない。やばいなーと思っていたら案の定、次の朝38度の熱と体の節々が痛かったこと、出社したらいくらなんでもまわりに迷惑だろうということでお休みを取ったのでした。

その日はおとなしく寝ていたのですが、これが信じられないくらい寝られる。4時間くらい毎に目がさめていましたが、それでも寝過ぎという感覚もなく、いくらでも寝られそうな感覚です。結局24時間のほとんどを寝るような過ごし方をし、金曜日は早く帰宅して10時間寝て…ここ数年で信じられないくらいよく寝ました。

今日も沢山寝てしまいそうです。

三都奔走~デジカメ試し撮り

ライブ撮りで使用した新しいデジカメ。もうひとつの私の使用用途である『旅先での建物を撮る』という点ではどれくらいの性能なのかが気になって、試し撮りをしました。

撮りに行ったのは、京都と神戸。1日でまわるとしんどいので、2日に分けて行ってみた。神戸のほうは、デジカメを購入する度に試し撮りをしているので、恒例と行った感じでもある。

2000万画素ともなると、問われるレンズ性能が非常に厳しいというのが真っ先に痛感させられました。キヤノンのレンズの中では悪くないと思われ、かつEOS 5Dでは気にならなかったEF17-40 F4Lの描画性能ですが、EOS 5D markIIでは特に周辺ににじみが感じられました。もっとも等倍で見なければ全然問題ないのですが。

描画は明らかにEOS 5Dより細かくよく写る。発色も悪くない。露出はやや明るいほうに振れる気がするけど、特には問題ない。

旅先でも活躍してくれそうだ。そしてそれ以上にライブで活躍してくれそうです。

[img_assist|nid=42|title=萌黄の館|desc=萌黄の館です。午後に撮影したのですが、北野異人館は午前中のほうが逆光になるシチュエーションが少なくて良さそうです。結構観光客は少なかった。冬場だからかな?|link=node|align=left|width=320|height=213]

[img_assist|nid=43|title=風見鶏の館(その2)|desc=風見鶏の館。美しいです。ちゃんとメンテナンスされています。|link=node|align=left|width=320|height=213]

[img_assist|nid=44|title=ラインの館|desc=ラインの館。ここは無料で入ることができます。しかもちゃんとメンテナンスされています。素晴らしい。ちゃんとメンテナンスされているし、この姿を残して欲しいなーと思ったけど募金箱はありませんでした…|link=node|align=left|width=320|height=213]

[img_assist|nid=45|title=平安神宮|desc=平安神宮。派手な建物ですが、綺麗です。|link=node|align=left|width=320|height=213]

デジタルフォトフレーム購入

今更ながら、『デジタルフォトフレーム』なるものを購入した。その名称から想像できるとおり、デジタル的な写真立てです。つまりはこれまで写真を挟んでいた部分は液晶パネルになり、そこに静止画ファイルが映し出されるという商品です。もちろん、複数の写真を順番に表示させることできます。写真立てが増えているので、あったら便利かもということで購入。写真立てはテレビのまわりに置いていたんだけど、デジタルフォトフレームはテレビに集中できなさそうだったので違う場所に置くことに。

何より喜んでいたのは両親でした。息子や孫の写真が次々に映し出される度、ちょっとした歓声があがっていました。

私が購入したのは『PF-50WG』というBUFFALO社製品です。内蔵メモリ、各メモリカードに加え、ネットワーク経由で写真を取得することができます。家にNASを設置しているんだったら、NASから取得することが可能です。この典が他社との差別ポイントであり、購入にいたったきっかけでもあります。

さてこの製品、技術的にはLinux OSを搭載しているようです。よって、頑張ればオリジナルの機能が搭載できるようになるかも知れません。そういった点もちょっと楽しみですね。

正月早々『死』を意識する

今年の正月は祖母が救急車で運ばれることになり、新年のお祝いどころではなかった。幸い命に別状はなくほっとしたのだが。

しかし年齢は日本人の平均寿命を大きく越えているので、この先どうなるか分からない。そんなことを痛感させられる正月なのでした。

はあ。。。。。

diabloインストール

結論から言えば、Chinookに乗り換えるメリットはないと感じた。

理由は次のとおり。

* 安定性について、Diabloと変わらないようだ。
* N810上でビルド環境を構築しようとすると、N810にあるlibcとバージョンが違うと言われた。 無理やりインストールしてみたものの、この影響でビルドできないソフトがある。
* DiabloはChinookより速くなったという話がWEB上にあがっていたが、体感できるほどではない。
* maemo CJKを導入したが、標準のブラウザでは日本語が入力できない。 Fennecを使用する回避策もあるが、現時点での最新版であるα2版はいまひとつ。

正月休みにこの作業をしていたのだが、唯一の成果(!?)はEmacs23の最新版をビルドしたくらいか…ちょっと勿体ないことをしてしまった…