ジャズCDのオススメを聞かれて…

ソニーロリンズのラスト公演。
ふとしたことから妹と行くことに。
うーむ。

ところで彼女はジャズを腰を落ち着けて聞いたことがない。
本当に大丈夫だろうか…
本人曰く、店で流れているジャズに拒絶反応はおきないということだったが…

この日ほんのちょっと困ったことが。
それは『トランペットでおすすめのジャズアルバムを貸して欲しい』と言われたことだった。
筆者はピアノ専門で、トランペットが主役のアルバムは(恥ずかしながら)ほとんど持っていない。
で、仕方なく(!?)渡したのが『マイルスデイビス』のアルバムだった。
しかも

* 『’Round about Midnight』
* 『Kind of Blue』
* 『死刑台のエレベーター』
* 『Doo-Bop』

何気なくこれらを渡したけど思い返して失敗かも、と思ってしまいました。
つまりは、ジャズに馴染めるか?ということ。

上記の中で一番好きなのは、世間の評価とは違い『’Round about Midnight』なんですね。
これはまだしも、Kind of Blueってちょっと馴染みにくい気が。。。

旅行の旅先やお気に入りの音楽を奨めるのが結構得意と自負していたんだけど、ちょっと失敗かなー。
拒絶反応を起こさなければいいんだけど。

AI

今テレビでAIというミュージシャンがテレビに出ている。
タイアップなしでリリースした曲がゆっくりと、着実に人気を獲得しているということだった。
申し訳ないけど、筆者は知りませんでした。

声はハスキーな感じ。
和田アキ子を想像したらイメージしやすい。
作る曲の雰囲気は(人それぞれ感じ方が違うだろうけど佐藤竹善を彷彿させる。
影響されたのがゴスペルだということだったけどすぐ納得。

サウタージを感じさせる音楽なんですかねー。
彼女の凄いところは、魂の響きを感じさせますね。
20代前半なんて思えないです。
脱帽。

ADSLその後

日曜にもかかわらずプロバイダから連絡あり。
新しいADSLモデムを送付するという。
対応自体は早いのでこの件の印象としては悪くはない。

ふと、ADSLとは?ということを考えてしまいます。
いうまでもなく、電話回線を使ったインフラですね。
電話回線は根幹はデジタルになっているだろうけど、少なくとも収容局から自宅まではアナログということになる。
もともと電話は4KHz程度までが通ればよいというものだったんですね。
これは人の声がよく通るためにはこれくらいの周波数帯域があれば良いという判断ですね。
ちなみに人の可聴域は20KHzくらいと言われていますよね。
なのでCDもこのあたりまでが収録できるようになっています。
話を戻すとADSLは使っていない高周波数域を使う方式なのです。
数100m~数Kmまでをアナログなのでデータ化けが起こることがある。
ノイズによってもデータ化けが起こるかもしれません。
一言でいうとノイズに弱いんですね。
通信速度が『最大』と書いてあるのも上記が関連していますね。
データ化けが全く起こらなければ、この『理論値』は出るのかもしれないですが、世の中ノイズだらけなのです。

見方を返すとアナログなので、このデータをいかに正しく解釈できるか?というのはモデムメーカの腕の見せ所なのかもしれません。

今回のモデムの交換はよりノイズに強い他機種のモデムが送付されるものと推察しています。
ともあれ、結論はもうすぐ。
どうなることやら。

ちなみに駄目なことを想定してFTTHの導入を考えています。

教授のチケット

始発で教授のコンサートチケットを取ってきました。
最初は喫茶店をメインにやっているところに行ったのですが、全く人影なし。
最初はやった!と喜んでいたけど冷静に考えるとチケットの案内が全くない。。。
携帯でWEBをチェック。
ここは穴場だったんだけど、どうやらやめたっぽい。
ぴあは以前景気が悪いという話があったので、店舗を縮小しているのかもしれない。
はたまた、インターネットやコンビニに置いている予約システムの充実が要因としてあるかもしれない。

そこで繁華街にある売り場へ。
力尽きてこちらに並ぶことに。
並びはじめた時には7人しかいなかったのに、9時には100人位が並んでいました。
確実に良い席をおさえるためには並ぶのが一番という認識の人が多いんでしょうかねー。(正しい認識かどうかは分からないけど、経験的にはそんな感じ)

結果はそこそこで、前から15列目でした。
疲れた~。

ネットワーク環境が不安定に…

今週はどうもトラブルの当たり週みたいです。
どうもプロバイダの回線に接続したと思ったら5分程度で切断される。
その後自動的にリトライして繋がるんだけど、、、やっぱり5分程度で切断される。
その繰り返し。

1日や2日くらいならまだ許容できるんだけど、これが1週間続いています。
さすがにしびれを切らし、プロバイダに連絡しました。
キーポイントをおさえた懇切丁寧版。

さてさて、どんな回答がかえってくるかな。

mixiその後…

色々試してみたが、いっこうに正常動作する気配がない。

* RSSにて送信する日記の個数を減らしてみる
* 正しくない文字コードが含まれていないことを確認
* フォーマットが正しいことを確認
* お試しとしてWordPress MEからBWIKIのRSSに置き変えてみる

もうちょっと試してダメだったら、mixiに連絡してみよう。

旅行コンテンツを追加した

久々に結構ホームページを追加した。
…と思ったんだけど、できあがった後見るとそんなにないかも…
結構時間はかかったんだけどなー。

そろそろ玄箱も安定走行するようになってきたので、海外旅行ネタを書いてみました。
まだまだ書きたいことはあるんだけど、今日はここまで。
暇を見つけてどんどん(というわけにはいかないかもしれないけど)追加していこうと思います。

そうそう、ついでに(ようやく)記事の一覧も作りました。
これで少しは扱いやすくなったかな。

新調デジカメの実践(!?)投入

なんだか時間があったので、新調したカメラの試し撮りを兼ねて、コスモスを撮りに行ってきました。
天気はイマイチ。
時々小雨がパラつく天気だったよ。
おかげでカメラを出したりしまったりを繰り返していました。
夕方は大分晴れてきたので、光の加減も良かったんじゃないかな。

ところで同じメーカであっても、機種が変わると使い勝手も微妙に変わりますね。
色味もちょっと違う気がする。
(現像ソフトが違うことが大きな要因と思われる)

広角側は雑誌等でいわれているとおり、絞り開放近辺では『周辺減光』という四隅が暗くなる現象が発生するみたいですね。
要注意。
→APSサイズのほうが広角はいいかも。
それ以外はいい感じです。
解像度も高くて満足、満足。

[img_assist|nid=177|title=|desc=|link=node|align=left|width=320|height=240]
[img_assist|nid=176|title=|desc=|link=node|align=left|width=320|height=240]
[img_assist|nid=174|title=|desc=|link=node|align=left|width=320|height=240]
[img_assist|nid=173|title=|desc=|link=node|align=left|width=320|height=240]
[img_assist|nid=175|title=|desc=|link=node|align=left|width=320|height=240]
[img_assist|nid=178|title=|desc=|link=node|align=left|width=320|height=240]

NU chayamachi

[img_assist|nid=172|title=|desc=|link=node|align=left|width=240|height=320]

10/20にオープンだったんだけど、1日遅れて行きました。
ちょくちょく利用するお店が入ったので。

入口は広くていい感じ。
しかし、全体的にはそんなに広くはないといった感じ。
地下1階には好みな雰囲気の良いお店が何件かありました。
上品すぎず、下品すぎず、飾りすぎず、質素すぎず。。。

もし、欠点を1つだけあげてくださいと言われたら、間違いなく迷路のように入り組んでいるところ。
年配の方を排除しているみたいですねー。