久々に日本橋に寄ってみたところ、ainol NOVO7 Aurora2という、いわゆる中華タブレット端末が販売されていたので購入しました。
もともと購入するつもりはなかったけれど、お仕事であったら便利だなあと思っていたところに、14000円程度で売られていたのでつい・・・
[img_assist|nid=877|title=ainol NOVO7 Aurora2 No1|desc=ainol NOVO7 Aurora2のホーム画面。 既にたくさんアプリをインストールしています。|link=node|align=left|width=480|height=280]
購入したら、少し動かした後早速カスタムROMをインストールすることにしました。
・タッチパネルの精度が悪い。
・フォントが中国語(繁体字??/簡体字??)
・Wifiの接続が安定しません。
・数時間放置していると電源断になっています。
とまあ、安かろう悪かろうで、このままでは安物買いの銭失いになりかねなかったからです。
==カスタムROMはどれをインストールする?==
あったら便利だなあと思っていたところに、14000円程度で売られていたのでつい・・・
購入したら、少し動かした後早速カスタムROMをインストールすることにしました。
* タッチパネルの精度が悪い。
* スリープ状態でACアダプタのコネクタを挿抜すると、反応しなくなることがある。
* フォントが中国語(繁体字??/簡体字??)
* Wifiの接続が安定しない。
* 数時間放置していると電源断になっている。
* 中国で流行っているかもしれないが、ご人的には必要のないソフトがたくさんプリインされている。
とまあ、安かろう悪かろうで、このままでは安物買いになっちゃうので、なんとかしなければ。
==カスタムROMはどれをインストールする?==
6/31時点で出回っていると思われるカスタムROMは以下のとおりです。
* [http://bbs.ainol.com/forum.php?mod=viewthread&tid=7718 Android 4.0.3 – feiyu_mod@20120609]
* [http://www.slatedroid.com/topic/34996-0621-firmware-tencai/ 0621 firmware tencai – SlateDroid.com]]
* [http://webhd.xuite.net/_oops/aggro/tpl Aggro0626-A.rar]
いずれもインストールして少し操作してみた結果、Aggro0626-A.rar をインストールすることにしました。後者にした理由は以下のとおり。
* 開発者向けオプションで、『スリープモードにしない』を有効にした際、スリープ時刻になった時のLEDの明るさが後者のほうが明るかった。
※Android 4.0.3 – feiyu_mod@20120609 はほとんど真っ黒で、目を凝らさないと見えなかった。
* スリープ中ACアダプタのコネクタ挿抜してもちゃんと動作する。
* タッチパネル操作がより正確。
※Android 4.0.3 – feiyu_mod@20120609 の場合、保護シートを貼っていると、操作しなくても勝手にタップ動作したりする。
ただし、Wifiの接続については、前者のほうがスムーズだと感じられた。
リカバリーモードから [http://115.com/file/e71pyutx#elf2-root.zip elf2_root.zip] をインストールした後、カスタムROMをインストールすれば良い。root化済みなら、カスタムROMだけインストールすれば良い。詳細なインストール方法については割愛。適宜検索するなどしてください。
==カスタムファームをインストールしたらしておくこと==
* Titanium Backup でバックアップ。
* 日本語フォントを準備
* カスタムROMをインストールした後にやるべきことをシェルスクリプトに記述する。
** 日本語フォントをインストール
** ネイティブアプリ等を好みでインストール(私の場合はEmacsをインストール)
== ベンチマーク結果==
そこそこいいんじゃないかなという感想。実際、操作していてもスムーズです。ベンチマークの結果を見て納得。
[img_assist|nid=878|title=ainol NOVO7 Aurora2ベンチマーク結果|desc= 想像よりも良い結果だった。|link=node|align=left|width=480|height=280]