パスポートの更新

そうだ、パスポートを更新しよう。
そう思い立ったきっかけがホームページの更新だった。

HP整備の一環としてリンクページによく活用しているサイトを登録する。
そうしているうちに何か違和感が…
アレレレ…
そうだそうだ。
確かパスポートがあと半年で切れるんだったっけ。
9月で仕事がひと区切りつくはずで、確実に海外旅行をするためにも行かねば…

16時にパスポートセンターに到着。
791番の整理券をゲット。
770番まできていたので20人待ち。
申請用紙を提出してから受理されるまでに20分くらいかかりました。
前は一時間くらいかかったような気がします。
ちなみに、必要なものは写真1枚、はがき1枚、申請書類、パスポートでした。
受け取りは16日の予定。
ちゃんと忘れずに取りに行かねば。

無線LANルーター

先日落雷が原因と思われる無線LANの故障により、新しく購入しました。
これが調子が悪い。
日記を読み返せば、セキュリティホールを突かれ、ZAURUSと無線LANルーターは故障し(ZAURUSは自力で復旧)となんだか電子機器の災難が続く…

新しく買った無線LANルーターは送信出力がすこぶる低い。
1mしか離れていなくてもWindowsには『非常に弱い』の表示。
ZAURUS側にいたっては3m離れれば『圏外』。
こんな調子なのでS/N比もよくないんでしょう、電送速度も数Mbit/sec程度にとどまってる。
4日ためらったけど、結局購入した店に交換の依頼。
型番を見るやいなや2つ返事で交換。
うむむむ、潜在的な不具合を持ち合わせたモデルを買っちゃったかなー。

ともあれ、他社の違うモデルに変えてもらったらすこぶる順調。
今までの苦労は何だったのか?とほほ。

話を少し変えてみる。
最近電子機器や家電製品が信じられないくらい安い。(高いって言う人もいるやろけど、この値段は技術革新や色々な策があってこそというのは間違いない)
ただ、同時に品質確保を犠牲にしているところがあるんじゃないかな。
かつ、製品の裏側を見たり、ばらしたりすると分かるんだけど、ほんと『Made in Japan』は少ない。
Made in Japanじゃない=悪い製品とは思わないけど、PCの周辺機器は仕様から作り込みまで丸投げ。
商社でしかない。(某B社とかC社とかI社とか…)
せめてちゃんと受け入れ試験をしてくれないと、信頼&信用を失っちゃうよ~。

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

このタイトルを聴いてピンとくる人も多いんじゃないでしょうか。
筆者はちょっとしたきっかけで、南米のほうの音楽にどっぷり浸かり始めたのが、ちょうど『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』と一致するんです。
知ったのが同名のアルバムが発売された(1997年)後、映画が公開された年(2000年)なので、5年くらい前のことになります。

当時、『NORA』という女性ミュージシャンの音楽(サルサです。確かサルサもキューバ音楽ですよね?[ちょっと自信なし])をよく聴いていたんですが、非常に熱いんですね。
『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』が映画やCDで有名になって、『じゃあちょっと僕も…』と思って聴いたら、熱さよりは円熟味を感じたんですね。
でメンツを改めてチェックしてびっくり。
年齢層は確か70歳~90歳。
最高年齢は93歳!(映画公開当時)
映画をみて更にびっくり。
この93歳の方は『コンパイ・セグンド』。
映画の中で『今6人目の子供を作ってる~、ガハハハ!』だって。ひぇ~【大汗】

さて今日ここで取り上げているのは、その中の一人『イブライム・フェレール』が亡くなったことをAsahi.comで知ったから。
ちょっと寂しい。
今夜、DVDを見てみよう。
忘れかけていた、Jazzに没頭するまでの道のりを思い出したりしながら。。。

昨日はひどい雷だった。
すぐそばに落ちたんじゃないかというのもいくつかあった。
雷の後、インターネットに接続しようとしても接続できない。
最初はADSLのリンク切れかと思った。
でもリンク切れが解決してもいっこうに接続できない。
よくよくチェックしてみると、どうも無線LANルータの電源が入っていない。
雷の影響が無線か電源からまわりこんだか!?
今使っていない有線ルータを繋ぐとちゃんと電源が入る。
問題はやはり本体か…
ビスを外してばらしてみたものの、筆者の実力では何が悪くなったかわからない。
困ったなぁ。
そこで急遽大手家電量販店にいく。
はぁ。
想定外の出費だ。

横浜中華街

[img_assist|nid=189|title=|desc=|link=node|align=left|width=240|height=320]

久々に宿泊で横浜に出張してきた。
更に久々に中華街へ。
高いというイメージが定着したんだけど、今回訪れたお店は2時間食べ放題で2500円なり。
安い。
味も結構いけてる。
一点だけあげるとすれば、食べ過ぎてしまうこと。
次はいついけるかな。

横浜出張

最近仕事が忙しくて、なかなか睡眠時間が取れない。
はっきりいって、週末にまとめ取りという感じ。
昨日は0時睡眠の4時起床。。。
これから横浜移動です。

こんな時はアイマスク持参です。
検札が終わるやいなや熟睡。
到着10分前まで目覚めません【汗】

いつも早くしてくれよぉ~と思うのが検札ですね。
もうちょっと利用者のこと考えてくれないかなー。
(同僚曰く、『そのまま寝ちゃえば?わざわざ起こしたりしないし』だって)

今日は技術的にお世話になった(恩師といっていい)上司の送別会。
横浜中華街の予定。
カメラを持って行きたい気分を押さえての出張です

コンサートが終わって

コンサートが終わって1日たち、コンサートの興奮も覚めてきました。
何年かぶりのコンサートということもあって、ドキドキ・ワクワクという感じでした。
漏れてくる情報のとおり、おおっ…おお~という曲目が並んでいるんだけど、ピアノの手数を減らして(間引いて)いるのが気になった。
千のナイフ、、、ミスタッチしそうでハラハラ (^^;;
全体的には『ユルミ系』という感じかなあ。
個人的には緊張感漂う演奏が好きなのでちょっとだけ残念。
ただ、最後の『東風』は全力で打鍵。
雰囲気はディスコに【笑】
緊張感は感じなかったけど、往年の名曲を往年のアレンジに従ってノリノリ風に演奏していて、これはこれで良いと思いました。

周りの評価は良いみたい。
『物足りないぞー』と感じたのか、はたまた曲目を予め知っていたのか3回もアンコール。
演出なのかは分からないけど、『これを持ちまして、本日の公演は全て終了いたしました』というアナウンスの後に登場。(しかも2回も)
そういったところも評価を左右しているかもしれない。
教授本人も、筆者が観に行ったコンサートが良かったとblogで書いている。
『[http://2005tour.sitesakamoto.com/ 2005tourblog]』
『[http://blog.sitesakamoto.com/ ひっかかり]』
blogでは朝4時まで飲んでいたのが無心に演奏できるもとになり、これが良かったのでは、との分析。
う~む。

mixiに設定した『その他ブログ』が更新されず、、、

ここ数日mixiの日記が更新されない。
障害情報を見ても治ったと書いてあるのに。。。
mixiでは

* ブログの記事に機種依存文字を使っている。
* RSSのURLが異なっている
* RSSのフォーマットに問題がある

と書いてあるけど、いずれも問題ない模様。
どうなってるんだか、、、

本日坂本龍一のコンサート!

今日のコンサートに行くためということもあって、終電まで仕事をしていました。
ここ数ヶ月、あんまりお休みをのんびり過ごしたことはないような気がするので、明日はちょっとうれしい。

ちなみに、どうやら曲目は以下のとおりみたい。
往年の名曲も入っているように思えます。

# Behind the Mask
# Tibetan Dance
# Thousand Knives
# Chasm
# undercooled
# Merry Christmas Mr. Lawrence
# A Flower is not a Flower
# Seven Samurai -Ending Theme
# Diabaraum
# coro
# Riot in Lagos
# Rain
# Happy End
# The End of Europe
# War and Peace
# World Citizen -I won’t be disappointed
# Tong Poo

今から結構わくわくしますー。

教授のコンサートへの道…

いよいよはじまったみたい。

まずはZepp東京だったみたい。
何故Zeppだったか?というと、地球環境に配慮しているから、ということらしい。
『環境コンシャス』をテーマに、風力発電によるクリーン電力を利用しているとか。
教授は10年近く前から環境面を表に出すようになってきたように思います。
アルバム『Sweet Revenge』あたりから音楽が丸くなってきたし、『尖った教授』ファンとしてはちょっとさびしいかな。

さてYahoo!ニュースによれば、『戦場のメリークリスマス』(Merry Christmas Mr.Lawlenceのこと!?)や『東風』が演奏されたらしい。
さらに日本でのツアーは4年ぶりとのこと。(そうだったのか…)

しかも27日に渋谷のタワーレコードで『日本初』のサイン会を行うんだとか。
ちょっと羨ましいかも。
関西地区ではやらないだろうか…